屋敷 前編
町はずれに、とても古い屋敷がある。
もう何年も人はおらず、夜ともなるとコウモリが飛び交い、
昼でもカラスの鳴き声が絶えない不気味な館。
女の霊を見るとか、入ると出られないとか、おそろしい噂もたくさんある。
この屋敷、門に見事な獅子の飾りが施してあるので、いつしか人々からは、
『獅子の屋敷』と呼ばれるようになった―――――――。
「・・・・というわけさ、アンドレ。」
「ふうん・・・・『獅子の屋敷』か・・・。行ったことはあるのか?」
「オルタンス姉上と一度だけ。しかし、怖くて帰ってきてしまったんだ。
姉上がひどく泣かれて。玄関までは行ったのだが・・・。懐かしいな。」
ある夜、眠れない二人は、あかあかと燃える暖炉のそばでチェスを楽しみ
ながら、子どもの頃の話に浸っていた。
窓の外は雪。しんしんと降る雪のように、二人の話も止まらない。
今夜はいつものワインではなく、暖かいショコラが彼らの傍らにある。
「はい、チェックメイト!」
コトッ、というコマの音。それと同時に、オスカルの舌打ちが聞こえる。
もうアンドレの3連勝だ。
「もう一勝負!たのむ、アンドレ!」
アンドレはそんなオスカルをみて、クスッと笑ってから、コマを並べ直す。
こうして、今夜も更けていった・・・・・・・。
次の日も雪だった。
前の晩から降り続き、足首ほどまで積もっている。
「アンドレ、アンドレ。お使い頼めるかい?今日は腰が痛くて・・・・。」
ばあやが、腰をさすりさすりやってきた。
「大丈夫かい、おばあちゃん。ちょうど用事も終わったし、いいよ。」
ばあやは、住所の書いた紙を取り出してアンドレに渡した。
「旦那様が、奥様のために特別にお取り寄せになったワインなのさ。
ここにいって取ってきておくれ。落としたりしないようにね!」
「はいはい、行って来るよ!!」
アンドレは、馬を小屋から出し、コートとマフラーを身につけて、
粉雪のちらつくなかを駆けだしていった。
ジャルジェ家を出てから、2時間は経ったろうか。
アンドレは、注文のワインを引き取り、馬を急ぎ足にしていた。
嫌なことに風も吹き、雪は本降りになってきていた。
荒れ狂う雪のつぶてが、アンドレを容赦なく攻撃してくる。
「う~~っ、寒い!!早く帰って、あったかいお茶でも・・・。」
アンドレは、マフラーを口まで巻き直そうと、マフラーに手をかけた。
「あッ!!」
突風がアンドレのマフラーをさらっていってしまった。
雪の中、風にもてあそばれるように飛んでいくアンドレのマフラー。
雪が視界をふさぐ。そのうえ、馬の足下も雪のせいでおぼつかない。
アンドレは必死でマフラーを追いかけた。
マフラーは風にもまれ、雪にもまれ、ある屋敷の中に消えていった。
アンドレもあわてて後を追う。
「まいったな・・・・。ここに入っちゃったよ。」
アンドレは馬を急がせ、屋敷の前へと向かう。
その屋敷は、古いが立派な屋敷で、目の前にたたずむ門には、金色に輝く
獅子の飾りが施してあった。
「まさか・・・・・ここは、オスカルの言っていた・・・・・・!」
アンドレは夕べの話を思い出し、いささか、恐怖がこみ上げてきた。
風雪の中、庭のアーチに引っかかったアンドレのマフラーは、
彼を屋敷へと手招きするかのように、バタバタと風になびいていた。